新規会員登録で500ポイント進呈!

・3,000 円以上(税込)で送料無料

・無料会員登録で特別価格に

歯周病にお悩みの方

1:歯周病とは?原因は?

2:対処法は?

3:歯周病におすすめの商品はコチラ!

歯周病とは?原因は?

 

歯周病は重い病気です!

 

歯周病とは、歯肉と歯の境目である歯周ポケット内に歯垢が溜まっていき、そこから炎症を起こすことで罹る非常に重い病気です。

 

 

まずは歯周病の症状を確認しましょう!

以下の中で一つでも当てはまれば歯周病の可能性大です…

 

・歯ぐきが腫れ、赤みを帯びている

 

・歯磨きをすると歯ぐきが痛む、また出血することもある

 

・歯と歯の隙間が増え、歯の露出が増える

 

・歯がグラつき、抜けそうな気さえする

 

・口臭がある

 

上記が歯周病の主な症状になります。

 

これらは歯と歯ぐきの隙間に、「プラーク」と呼ばれる細菌の塊がたまることによって歯ぐきに炎症が引き起こされます。

 

症状が進行すると歯を支えていた周囲の骨が溶かされ(歯がグラつく原因)、最終的には歯が抜け落ちてしまうこともあります。

 

 

 

原因としては主に以下の通りです。

 

 

ストレス

 

ストレスが原因で身体の抵抗力が弱まり、歯周病が悪化しやすくなることもあります。

 

 

食習慣

 

不規則な食生活や栄養バランスの欠いた食事をしていると、

身体だけでなく歯や歯ぐきにも悪影響を及ぼします。

また甘いものや、やわらかいものは歯につきやすく、

歯垢が増える原因となってしまいます。

 

 

歯石の残り

 

口の中の汚れや細菌が増殖すると歯垢が作られ、

磨き残した歯垢は約2~3日で石灰化し、歯石となります。

歯石が一度ついてしまうと、歯磨きでは落とす事が出来ず、

歯ぐきの炎症などを引き起こしてしまいます。

 

 

口呼吸

 

口で呼吸することが癖になっていると

歯垢が溜まりやすい乾燥した状態になります。

 

 

 

対処法は?

 

プラークコントロールを欠かさずに!

 

対処法としては、プラークコントロールについてご紹介いたします。

 

 

プラークコントロールとは、

むし歯や歯周病の原因となる歯垢(プラーク)を減らすことを言います。

プラークコントロールが十分に行われないと、

歯の表面に細菌のかたまりである歯垢が溜まり、

細菌が出す酸が歯の表面を溶かしてむし歯になってしまいます。

これが歯肉などに細菌感染すると、炎症を起こし、

歯周病を発生してしまいます。

 

 

プラークコントロールの方法と致しましては、4つあります。

 

 

1つ目にハミガキをする。

 

これが最も一般的に行われているプラークコントロールで、

歯ブラシを使って歯垢を落とす方法です。

力を入れてこすっても歯垢を落とすことができませんので、

歯医者さんで正しいブラッシングを教わってもらいましょう。

 

2つ目に歯間ブラシ、フロス、タフトブラシを使う。

 

歯の間の歯垢は、歯ブラシだけでは落とすことができないので、

歯間ブラシやフロス、タフトブラシなどを使用して歯の間の汚れまで

しっかり落とす必要があります。

 

3つ目に洗口液を使用。

 

洗口液のみで歯にこびり付いた歯垢を落とすことはできませんが、

歯ブラシなどでしっかりと歯垢を落とした後に仕上げとして

洗口液を使用すると、細菌の再繁殖を抑制することができます。

 

4つ目に歯医者さんでのメンテナンスも行ってください。

 

歯医者さんやかかりつけ医師に定期的に

メンテナンスをしていただく事が、最も重要になってきます。

一般的な歯垢除去で3000~4000円。

歯周病の予兆がないか等を定期的に見て頂く事も大切ですので、

できれば3か月に1回程度行って頂く事を推奨いたします。

 

 

歯周病におすすめの商品はコチラ!

 

【COSMION】コンプリートセット

 

 

 

 

【COSMION】ナイトジェル

 

 

 

 

【COSMION】モーニングペースト

 

 

 

 

【MASHIRO】ホワイトニングパウダー ハーブミント

 

 

 

 

【MASHIRO】ホワイトニングパウダー ザクロミント

 

 

 

 

ヨドヤ薬用煉歯磨きS